2024.01.01
information

謹賀新年

新年を迎え、利用者様の益々のご多幸を心よりお祈り申し上げます。 本年もよろしくお願いいたします。 令和6年 元旦 若竹園 職員一同

2023.12.12
information

年末年始の休所日について

年末年始のお休みについてお知らせいたします。 若竹園は12月28日(木)から1月3日(水)までの間、休所いたします。 新年は1月4日(木)から、ご利用いただけます。 本年も若竹園をご利用いただきありがとうございました。

2023.12.09
information

浴室の利用再開について(12月9日更新)

浴室設備の不具合のため、浴室の利用を休止しておりましたが、12月10日(日曜日)から利用再開いたします。 ご利用の皆様には大変ご不便をおかけいたしました。 スタッフ一同、ご来園をお待ちしております。

2023.12.04
information

クリスマスへ模様替え

12月に入り、街中でもクリスマスの装いを見かけるになってきました。 若竹園でもクリスマスツリーを置き、手作りの装飾をかざるなど「クリスマスモード」に入りました。 寒さが厳しくなってきますが、若竹園でのお風呂をはじめ、カラ...続きを読む

2023.11.01
information

ふれあい交流事業 若松小学校児童作品展 開催中!

若松小学校児童の素敵な作品70点(絵画52点、置物18点)を展示いたしました。 絵画は、小学4年生の作品で、テーマは「絵の具のぼうけん、たのしさ発見」です。 様々な、工夫された、色とりどりの「世界に一羽だけの鳥」が作られ...続きを読む

2023.10.02
information

芸術の秋をご堪能ください

10月に入り、ようやく秋らしさを感じるようになってきました。 そして、秋と言えば「芸術の秋」です。 若竹園にも文化・芸術分野で活動する団体がいくつかありますが、 日ごろの成果を発表する場として、ロビー展示を行っております...続きを読む

2023.07.07
information

今日は七夕

七夕での願い事の由来には、「織りひめさまのように願い事が叶いますように」と野菜や果物を供えてお祭りをするようになり、やがて、いつしか人々は「上手に字が書けますように」など、笹や竹に五つの色の短冊を飾るようになったようです...続きを読む

2023.07.06
information

カラオケ再開のお知らせ

7月3日(月)からカラオケを再開いたしました。 開催日時は、週3回(月、水、金)午前10時から正午までとし、 換気など感染防止策等を十分とりながら実施してまいります。 何卒、ご理解・ご協力をお願いいたします。 若竹園では...続きを読む

2023.06.05
information

作品展示を再開

6月から新型コロナ感染症拡大防止のための利用制限が一部緩和され、 若竹園で活動しているサークル、同好会の作品展示を再開いたしました。 今月は陶芸の展示で、順次、書道、絵手紙などの作品を展示する予定となっております。 ロビ...続きを読む

2023.05.30
information

若竹アジサイの彩をご覧ください

関東地方では、梅雨入り間近になっています。 梅雨の季節に映えるのがアジサイ。 市の花(市花)でもあるアジサイが市内各地で見ごろを迎えていますが、 若竹園にも色とりどりのアジサイの花が咲き誇っています。 それを窓口に活けて...続きを読む